ようこそ 

HSK  
季刊わたぼうし





更新日:2025/09/27 (土)
「HSK季刊わたぼうし」は1985年1月創刊、本年2025年は創刊40周年を迎えました。      
祝 創刊40周年

障害者が住みやすい地域とは?を問い続けながら、取材、編集を続けて行きたいと思います。 皆様のご協力の程をお願い申し上げます。





「HSK季刊わたぼうし
創刊の歩みを紹介






創刊号からのテーマ
・発行の歩みを掲載

「HSK季刊わたぼうし」アーカイブス
リンク集の部屋
「HSK季刊わたぼうし」
.リンク集

ぜんちゃんの素顔
和倉温泉観光協会 Facebook 
 自立生活支援センター富山 青山彩光苑  七尾聖書教会


 (2025年)  
「能登半島地震について語る会」報告集)
 
 (2023年) 車いす目線から巡る 能登食祭市場(修正版)
 
  (2022年) 車いす目線から巡る 能登食祭市場 車いす目線から巡る 石川県立図書館 金沢城公園
 (2020年) 車いす目線から巡る七尾市直津地区
「HSK季刊わたぼうし」アーカイブス
 (2019年) 2019年度の活動報告  
(2018年) 車いす目線から巡る金沢の旅 2018 車いす目線から巡る金沢の旅 2018・展示用
 (2017年)  車いす目線から巡る七尾の旅 2017・in和倉温泉  七尾市民健康福祉まつり展示用
(2016年)   車いす目線から巡る七尾の旅・2016  
2015年  車いす目線から巡る七尾の旅・2015 「石川県道116号末吉七尾線」道路改良工事・完成 
 2014年  ようこそ、北陸新幹線をご利用の皆様も七尾市へ 七尾バスのあゆみ 
2010年2011年2012年2013年 「ぐるっと7・西廻りコース」2010-2013を公開
 「HSK季刊わたぼうし」主催 脳性麻痺の二次障害について語る
2011年
七尾青柏祭
末吉七尾線道路改良工事        対談・懇談会企画シリーズ
2009年 JR七尾線階段昇降機 2008年  本田雄志さんと語る・総集編
2006年 「ミナ.クル」改修工事の取組み 2007年  後石原幸守さんと語る・総集編 
   「ぐるっと7」の新聞記事  自立生活支援センター富山 活動日誌「りーぶるライフ」 

    ゆるギャラ「わくたまくん」 
 僕、七尾市和倉温泉のゆるキャラ
「わくたまくん」(男の子)。よろしくね。
和倉温泉観光協会より
写真提供、掲載許可済み。